ウエディングレポートWEDDING REPORT

2025.2.22 Masaki&Chihiro

  • 挙式人数
    ---

CONCEPT

〇ハイアットリージェンシー横浜を選んだ理由
私たちは遠方から来るゲストも多いのでアクセスがしやすい横浜で式場を探していました。まず会場全体の高級感と青を基調とした披露宴会場に一目惚れしていたことが選んだ理由としては大きいです。そしてキッズゲストも多かったのでキッズスペースを余裕で作れるほどの会場の広さと景色に魅了されました。
また見学の中でチャペルも拝見し、真っ白でシンプルな中にもキラキラと高級感のある内装、新郎新婦登壇と同時に前方の景色が見えるようになる仕組みには心を奪われました。

〇結婚式を終えての感想
まず結婚式を終えて本当に楽しかったです。
もちろん自分たちだけではなく、結婚式後も「めっちゃ良い式だったね」と周囲の方からも言っていただき、日頃の感謝という意味でお世話になっている人たちへ少なからず楽しんでもら得たのではと思ってます。
結婚式に至るまでは最初は右も左も分からず、どうしようという不安で一杯でした。
ただ、プランナーの市川様をはじめ関係者の皆様からやるべきことを適宜教えていただき、不安よりも楽しみの方が強くなっていったことを覚えています。
もちろん準備は大変でしたが、結婚式後にゲストの方たちの嬉しそうな反応を見ることができ、その反応が一番私たちにとっても嬉しいものでした。
そして結婚式当日は本当にあっという間でした。念入りに準備してもやはり不安ではありましたが、関係者の皆様のおかげでスムーズに進行することができ、その不安も記憶にないほどあっという間に時間が過ぎていきました。
本当に最高の時間を過ごせたと思ってます。
そしてなにより料理が格別に美味しかったです。ゲストの方からも「もう一度食べたい」と言われるくらいでした。
私たちは時間がなくてあまり食べられなかったのですが、アテンドの方やスタッフさんに「今がチャンスです!」とお皿を渡されたり、披露宴後には部屋に軽食(軽食というレベルのものではなかった!)も運ばれてきてすごく贅沢な時間を堪能できました。
ホテルステイ中もまるで異世界かのような素敵な時間でした。

〇これから結婚式を行う新郎新婦へアドバイスやメッセージ
まずざっくりでもいいので会場の雰囲気が自分たちの理想の式に合うのか、という点で式場を選んでいただければと思います。
今回私たちはハイアットリージェンシー横浜を選び、その選択は本当に間違っていなかったと断言できます。
ただ、人によってはこちらの会場の雰囲気が合わないという人もいると思います。披露宴までを想像してみて自分たちのイメージに合っているか、それを踏まえていただくと納得のいく式場選びになるのではと思います。
担当してくれる方々(プランナーの方やその他関係者の方)については本当に頼りになる存在ですので、そこは安心して良いと思います。
まずは会場の雰囲気で決めていただいて良いのではと思います。
内容は後からいくらでも自分たち色に染めることが出来ますし、そう出来るように尽力していただけるので。

〇担当者コメント
挙式の日はまだ寒かったような気がします。
月日が経つのは早く、春になりました。

改めて、この度はご結婚誠におめでとうございます。

初めてお目にかかった時の印象「なんて可愛いお似合いのカップル」今でも強く残っています。
やりたいことが多いお二人!
最初から頼ってくださり、どんなご要望でもそれを形にしていくのがプランナーの仕事
そして、来てくださっているゲストの笑顔がお二人の幸せ・満足度に繋がると思います。

進行の拘りは勿論、ドレス・ブーケも拘りましたね!
「愛・祈り・幸せ」を意味するブーケ
何気なく手にするブーケは、欧米から受け継がれています。

キュートなウェディングドレスから真っ赤なカラードレスにお色直し
更に引き立てるカラードレスブーケ
とても可憐な女性らしさを感じました。

穏やかで、温かなご披露宴の場に携わることができたこと
そして、担当させていただきましたこと、心より感謝致します。

新しい息子 新しい娘の誕生
ご家族の新たな門出を心よりお祈り申し上げます。

今までありがとうございました。